文字
背景
行間
スマートフォンでご覧いただいている方へ
校舎写真上にあるをタップするとリストが表示されます
【全日制】
★ 令和7年度入試に向けた2学期以降の説明会は下記のとおりです。
詳細が決まり次第、随時更新していきます。
1 学校見学説明会(中学3年生・保護者対象)
10月19日(土)午後
2 個別説明会(中学3年生・保護者対象)
(1)個別進学相談会
11月30日(土)午前
(2)イブニング入試説明会
1月10日(金)・14日(火)夕方
秩父農工科学日誌
第72回秩父宮杯埼玉県自転車道路競走大会ボランティア参加
9月8日(日)
第72回秩父宮杯埼玉県自転車道路競走大会 に
有志生徒が競技補助員として参加しました。
ゴールした選手にペットボトルや記念品を手渡す仕事
表彰式で賞状や副賞を渡す介添えの仕事などを任されました。
事前研修を含め猛暑の中でのボランティア活動
農工生は地域貢献でも汗をかいています。
大会ポスターの原画は、美術部 礒田 莉々華 さんの力作です。
多数の応募作品の中から選ばれました。
秩父地域のみならず、県内外多くの方々の目に触れたものと思います。
シャインマスカットの販売について
今年のシャインマスカットの校内販売実習は中止いたします。
楽しみにしていただいたお客様、大変申し訳ありません。
今回は 埼玉フェア に参加することになりましたので
下記日程にて販売することとなりました。
日 時:9月14日(土) 販売開始 10:00
場 所:イオン熊谷店
参 考:昨年の様子(埼玉新聞掲載記事より)
https://www.saitama-np.co.jp/articles/13723/postDetail
本年度のチラシ 彩の国 埼玉フェア.pdf
表彰式&壮行会
9月2日(月)
始業式後、部活動と学科で夏休み中に活躍した生徒の表彰式が行われ、
多くの生徒が壇上にあがり、それぞれの活躍を拍手でたたえました。
表彰されたのは以下の生徒です。おめでとうございます。
①弓道部 G3引間 達哉 さん N2石田 大和 さん
A2松田 丈成 さん A2内田 光弥 さん
②食品化学科有志(そば打ち選手権大会)
③美術部 C2磯田 莉々華 さん
④ソフトテニス女子部 L2安田 奏暢 さん C2新井 芙優 さん
⑤男子バレーボール部 G3松橋 勇輝 さん
⑥女子バレーボール部 N3横田 希綾 さん L3小林 葵 さん
⑦ソフトテニス部男子 G1新井 琉心 さん G1新井 陸 さん
A2新井 匡汰郎 さん F2伊藤 柊 さん
次に生徒会による壮行会が行われました。
男子ソフトボール部 国民スポーツ大会出場
学校長挨拶、生徒会長激励の言葉、顧問から経緯説明・出場選手紹介がありました。
次に、出場選手が大会に向けて抱負を語りました。
最後に校歌を歌い選手たちをたたえました。
悔いのない試合をしてきてください。全校で応援しています。
男子ソフトボール部の選手 校歌斉唱
その後
生徒指導部長から農工をもっといい学校にするために
正しいことをちゃんとやって行きましょうと話がありました。
令和6年度2学期始業式
9月2日(月)
令和6年度2学期の始業式が行われました。
校長先生より、2学期を迎えるにあたって、「自分の扉探し」、「ひと皮むける」、「2学期に何を頑張るか考えてみてください」とのお話がありました。
校長講話の様子
今日から2学期、明日からは授業もスタートします。
生徒のみなさんは
事故にあわないよう気をつけて登下校してください。
国民スポーツ大会関東ブロック予選 1位通過!
国民スポーツ大会関東ブロック予選が山梨県甲斐市で開催されました。
埼玉県代表として男子ソフトボール部員8名と熊谷工業高校の生徒7名合計15名で出場してきました。
第一代表として10月12日から14日にかけて行われる
SAGA2024国民スポーツ大会 への出場を決めました。
結果は以下の通りになります。
第一試合 東京都 7-0 勝利
第二試合 山梨県 15-0 勝利
第一代表決定戦 群馬県 6-2 勝利
国スポ本戦は、各ブロックを勝ち抜いた12の都道府県で争います。
上位入賞を目指して頑張ります。
本校における活動の方針です。
ホームページに関する
お問い合わせは下記へ368-0005
埼玉県秩父市大野原2000
電話 0494(22)3017
FAX 0494(21)1040
ホームページの内容
に関するMAILはこちら
保護者連絡については「秩父農工科学メール」を活用します。
まだ、登録のお済みでない保護者の方は、登録をお願いします。
2022年6月11日買継商通りに移転オープンしました
「よりどころ」に店名改め、古民家を利用し、秩父市と共同で、自校で生産した野菜販売等、また、秩父銘仙を展示しています。
新聞に取り上げられましたので参照ください
記事.pdf