情報機械システム専攻科 日誌
『専攻科』SOLIDWORKS認定試験 最上級試験に合格!!
SOLIDWORKS認定試験の中で最も難易度が高いCSWE(Certified SOLIDWORKS Expert)
に2年生の学生がチャレンジしました。
3時間という長い試験時間でしたが、見事合格しました。しかも”満点”合格です!
この「CSWE」はSolidWorksの高度な機能を活用し、複雑なモデリングの課題を解決する能力を示すことができます。
また、SolidWorksの全ての領域にわたって包括的な知識を備え、どのようなモデリングの問題も解決できる、同僚からも
頼りにされる認定試験です。
時間をかけてじっくり勉強した甲斐がありました。
おめでとうございます。
『専攻科』 ふれあい体験
8月10日(水)に専攻科として最後のふれあい体験「電子オルゴールの製作」を実施しました。
3年ぶりの開催でしたが、今回も希望者が多く、こちらの都合ですみません。
抽選の結果10名(小学校1年生~6年生)が参加してくれました。
はんだ付け作業もだんだん上手に出来るようになりましたが、こちらで用意した基板がいまいち
だったようで、音が鳴らないものが多く出てしまいました。ごめんなさい。
時間がかかってしまいましたが、何とか全員音が鳴るようになり、笑顔で帰りました。
参加してくれた小学生と保護者の皆様、お疲れさまでした。
『専攻科』修了証書授与式 挙行
3月9日(水)第24回修了証書授与式が挙行されました。
校長先生に祝辞を頂き、修了生代表のことばで締め括りました。
世の中とても不安定ですが、巣立つ修了生の未来が
明るくなることを願います。
『専攻科』求人のお願いです。
専攻科 ラストラン!
企業の皆様、求人をお願い致します。
専攻科HP「主な進路先」に求人票がございます。
ダウンロードして頂きご利用ください。
専攻科まで、宜しくお願い申し上げます。
※ご来校の際は、新型コロナウイルス感染防止のため、
「マスクの着用」をお願い致します。
『専攻科』課題研究発表会
1月28日(金)に課題研究発表会を実施いたしました。
Arduinoでテトリスを製作
2021バーサライタの製作
自分でテーマを決め、担当の先生にアドバイスを頂きながら
取り組みました。それぞれ質疑応答・実演を含め40分以上の
発表でした。作品は完成度の高いものが出来上がりました。
実演の様子はYouTubeチャンネル「秩父農工科学高校専攻科」をご覧ください。
『専攻科』干支キーホルダー(20個)配布!
今年度も農工祭は一般公開ができませんでしたので、専攻科展も実施しませんでしたが、
干支のキーホルダーを 20個 だけ製作したので配布いたします。学校に取りに来て
いただける方のみです。12月21日(火)までの平日9時から17時まで。
事務室をお尋ねください。郵送等には対応しておりませんので、ご了承ください。
『専攻科』SOLIDWORKS認定試験 上級合格(1年生) !!
SOLIDWORKSを利用して半年余りの1年生1名がCSWA(初級試験)に続き
SOLIDWORKS認定試験「CSWP(Certified SOLIDWORKS Professional)」(上級試験)に
合格しました。自宅自習ライセンスを活用し、YouTubeのチュートリアルなどで腕を磨いて
いたそうです。
次は、板金、溶接、サーフェス、モールド、図面のツールを使用した上級専門試験に臨みます。
『専攻科』特許取得!
特許取得!
社会人講師の山口智責先生が特許を取得しました。発明の名称は「色変化識別方法」です。
平成29年度の課題研究で「上空からのライントレース技術に関する研究」という
テーマに取り組みました。その中で赤外線による距離を測定するセンサーを利用していたところ、
白と黒の色分けを検出できる新たな方法を発明しました。
特許を出願するために動き出してから3年かかりましたが、見事取得いたしました。
おめでとうございます。
特許の詳しい内容については「特許情報プラットホーム」より閲覧できます。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/
簡易検索 → 特許・実用新案にチェックを入れ、「6941333」を入力 →検索をクリック
また、YouTubeチャンネル「秩父農工科学高校専攻科」で課題研究の様子を見ることができます。
『専攻科』SOLIDWORKS認定試験 CSWPA - Surfacing 合格
SOLIDWORKS認定試験「CSWP(Certified SOLIDWORKS Professional)」(上級試験)を
合格した学生1名が、上級専門試験
「Certified SOLIDWORKS Professional Advanced Surfacing(CSWPA-SU)
(サーフェスモデリング)」に
また、1回で合格することができました。
高度なサーフェスモデリングだけでなく、修正や破損したサーフェスモデルを
修復することができるようになりました。
『専攻科』入試情報について
平成8年度よりスタートいたしました情報機械システム専攻科は
6月29日 埼玉県教育局より報道発表がありました通り、
来年度の生徒募集は停止となりました。
よって、今後入試は実施いたしません。