校訓

 

 教育基本法、学校教育法の精神を体し、国家及び社会の有為な形成者としての資質や能力の開発とすぐれた知識や技術の育成を図り、心身ともに健康な近代産業人の養成を期する。



◆健全な個人の育成
・真理を愛し知性と教養の高い人間を育てる。
・正義と勤労を愛し、道徳的判断を誤らない人間を養う。
・自主的科学的に物事を処理できる態度を養う。
・健康の重要性を理解し、たくましい体力を養う。
◆社会的公民的資質の向上
・民主社会の一員であることの自覚に立ち、社会の進歩改善に貢献する態度を養う。
・公民としての権利を尊重し、義務を果たす態度を養う。
・自他の敬愛と協力によって民主社会に処する習慣と態度を養う。

 ◆職業的経済的能力の育成
 産業の各分野における生産と経営に関する基礎的、基本的な知識と技術を習得さ
せ、現代社会における産業の意義や役割を理解させるとともに産業及び現代社会の
発展を図る能力と態度を育てる。

 



規律節制

質実剛健


勤勉努力

協同和親
至誠一貫