日誌

カテゴリ:ライフデザイン科

【ライフデザイン科】調理実習

 

ライフデザイン科2年生では今学期初めての調理実習を行いました。

普段は班員と協力し実習を行いますが、今回は感染予防のため、準備から後片付けまでを1人で行い、一人1本パウンドケーキを作りました。

出来上がったパウンドケーキは持ち帰って、家族に試食してもらいます。

久しぶりの調理実習でしたが手順を確認しながら丁寧に実習を行い、ふっくらおいしそうなパウンドケーキに仕上がりました。

 

 

 

ライフデザイン科3年 プロフェッショナルに学ぶ

 9月13日(水)に武蔵野調理師専門学校の中村昌次先生より日本料理を教えていただきました。包丁の剝きもの技術を実演していただき、匠の技に驚きの声があがりました。全員が大根で桜花、人参で蝶々の飾り切りに挑戦。また、松茸ご飯や東寺揚げを作りました。日本料理の繊細さ、捨てることなく食材を大事に扱うこと、調理の要点などたくさんのことを学ぶことができました。