日誌&保護者連絡

電気システム科日誌

1学年発電所見学

 6月27日(火)電気システム科1年生が玉淀発電所と浦山発電所へ見学に行ってきました。午前は玉淀発電所に行き、発電の方法や2年後にリニューアルされることなど説明を受けました。 午後は浦山発電所・浦山ダムに移動し、発電方法などの説明を受けました。また、ダムの利用には災害防止、治水、発電など多くの目的があることを学びました。

 2つの発電所とも本校卒業生が説明に加わっていただき、貴重な見学になったと思います。この経験を進路選択の1つに考え、学校生活に活かしほしいと思います。

 

 

                  

 

 

                 

 

  

 

  

  

0

6代目 おもちゃなおし隊 修行の旅。

6月24日(土)

イオンくまがやで開催している、【くまがやおもちゃ病院】さんのイベントに参加してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、おもちゃ直しの心構えから

PL法【製造物責任法】の考え方、安易におもちゃを扱うべからず。。。

心構えをドクターの新井様より伝えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後はどんどん実地訓練。扱うのはくまがやおもちゃ病院さんに持ち込まれた大切な患者様(おもちゃ)です。

緊張感と、重い責任を感じながら作業を進めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作業中に、埼玉新聞社さんから取材も受けました!

これも緊張します。

多くのことが隊員の経験となって、実力になります。

夏休みには自分たちだけで「6代目 おもちゃなおし隊」としてイベントを行います。

修行させていただいた「くまがやおもちゃ病院」のドクターの皆様ありがとうございました!!

 

0

2年電気システム実習(電気工事士特訓!!)

電気システム科では、第二種電気工事士(国家資格)の技能試験に向けて猛特訓中です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生方も全員が確実に技術を身に付けられるよう丁寧に指導します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一つ一つの作業を  丁寧に  確認して  正確に  早く  終わらせる必要があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手元のわかりにくいところなどは、大型モニターで共通理解を図ります。

一通り指導した後は タイムアタック !!

誰が一番早く出来上がるでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の一番!  手際もよく完璧な作業でした。

でも油断は禁物です。本試験まで経験を積んで 目指せ全員合格!

 

0

電気システム科卒業 教育実習生奮闘中!

5月29日から6月9日までの2週間で

電気システム科卒業の2名が教育実習に来ています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本工業大学 4年生 新井君 教科(工業)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東洋大学 4年生 堀口君 教科(数学)

電気システム科から大学に進み、立派になって戻ってきました。

2名とも悩みながらも前向きな授業を行っています。

がんばれ先生の卵たち!成長して母校で教壇に立ってほしいと思います。

0

電気システム科1年生 体験学習

5月16日(火)電気システム科 1年生体験学習に行ってきました。

 午前中、上野にある国立科学博物館で工業の歴史に触れました。地球館と日本館があり、地球館地下3Fでは今学んでいる電気関係の展示がありました。また、日本館では化石や動物のはく製などが展示されており、生徒も楽しんで見学していました。

 午後は秋葉原にて実習で製作するマイコン部品の買付けをしました。班ごとに入店し、部品を購入しました。少し緊張する中でしたが、無事購入することができました。

 全体的に、とても楽しそうに見学や部品購入をしていたのが印象的でした。この経験を学校生活で活かしてほしいと思います。

 上野駅から国立科学博物館へ

国立科学博物館へ

博物館到着

 記念撮影

記念撮影1

記念撮影2

 秋葉原電気街での様子

秋葉原電気街買い物1

秋葉原電気街買い物2

秋葉原電気街買い物3

秋葉原電気街買い物4

0