日誌

機械システム科日誌

「 しっかり折り曲げられました。 」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 11月30日(火)1年生の工業技術基礎が行われ、テスターの製作、アーク溶接、ちりとりの製作、旋盤加工などの学習をしました。ちり取りの製作を学習した生徒は「 板を折り曲げ機で曲げるときに刃先が線に合いしっかり曲げられてよかったです。 」と語った。

 

0

「 3年生の機械実習が行われました。 」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 11月26日(金)3年生の機械実習で自動車実習やマシニングセンター実習が行われました。自動車実習ではエンジンの分解組立でエンジンの行程容積(排気量)の測定などが行われました。マシニングセンター実習では印鑑入れを加工するプログラムの作成などが行われました。

 

0

「 課題研究 発表会の準備も 」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 11月25日(木)3年生の課題研究が行われました。先週に続いてそれぞれの作業を行いました。1月に行われる発表会に向けて急いで作業を進めていました。併せて発表の準備も進めていました。

 

0

「 2年生 11月最後の実習 」

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 11月24日(水)、朝冷え込みもう一枚羽織りたくなるような気温でした。

昼間も冷たい風が吹き寒かったですが元気よく2年生の機械実習が行われました。この日が11月最後の実習日となりました。12月の期末考査も間近です。

 

0

「 課題研究 しっかり取り組みました。 」

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 11月18日(木)3年生の課題研究が行われました。19日に体育祭が開催される関係で2時間の授業となりました。それぞれの作業を行いました。

 

0