日誌

カテゴリ:フードデザイン科

フードデザイン科 明日からいよいよ・・・


明日からいよいよ農工祭が始まります!
フードデザイン科では毎年恒例のレストランと、お菓子販売を行います。
今年は「世界の料理を味わおう!」をテーマにレストランのメニューを
考えました。お菓子はカップケーキ
4種(にんじん・ほうれん草・ラズベリー・
さつまいも)・抹茶プレミアムパウンドケーキ・ココアパウンドケーキ・マドレ
ーヌ・オートミールクッキーです。この日のために
3学年一丸となって、練習
や、準備に取り組んできました。毎年レストランチケットやお菓子購入のた
めに、たくさんのお客様にお並びいただいています。
今年も是非お待ちしております♪よろしくお願いします。


<レストランチケット販売>

第1回 10:00~ 第2回 11:30~(各食限定50食)


<お菓子販売>

第1回 9:00~ 第2回 10:30~ 第3回 12:00~ 第4回 13:30











(各回数に限りがございます)

フードデザイン科3年生 プロフェッショナルに学ぶ


本日、埼玉製菓専門学校より、小島先生をお招きしてフードデザイン科3年生を対象に和菓子の特別講習を実施していただきました。

今回の実習では「乳菓」と「練切」を教えてもらいました。

一つ一つ丁寧に繊細に作られていきます。和菓子の実習を通して日本のお菓子の美しさを感じることができました。


フードデザイン科 2年生 洋菓子特別実習

6月14日、武蔵野調理師専門学校より、平田 憲巳(ひらたけんみ)先生を、お招きしてフードデザイン科2年生を対象に洋菓子の特別実習を実施していただきました。

今回の実習ではババロワ・ドランジュ・オ・フリュイ(オレンジババロア)を作りましたが、ケーキ屋さんのショーケースに並んでいるような素敵な仕上がりに生徒一同大満足です。