1年生 総合実習
9月9日(金) 1年生総合実習(5・6限)
『チョコチップパンの製造』と『酸乳飲料の製造』、『手指付着細菌と常在菌』
の学習を行いました。
【チョコチップパンの製造】
①生地ができました。 ②生地を丸めなおして成型します。
③焼き上げます。 ④冷却します。
チョコの香りがたまりません~。
【酸乳飲料の製造】
①乳酸の計量をメスシリンダー ②原料を加熱します。
で行います。
③容器に酸乳飲料を入れ、フタ ④完成です。
をします。 5~6倍に薄めて飲みます。
「レモンのいい香りがするね~✨」 味はカ〇ピスに近いです!
【手指付着細菌と常在菌】
実験器具の取り扱いを習っています。 説明を聞いています。
どれが一番正確に量れるのかな? 次回は培地(細菌を育てるため
のもの)を作ります。