2015年9月の記事一覧
森林科学科 平板測量競技県大会
農業クラブ平板測量競技県大会は、8月5日水曜日に杉戸農業高校グランドを会場に行われました。県内農業高校7チームが参加して、真夏の太陽の下、練習の成果を発揮しあいました。この競技は、ちょっとしたミスが大きな減点となり、選手たちは、暑さと戦いながら、素晴らしい成果を発表してくれました。本校森林科学科3年Bチーム千島優人(横瀬中)、平 駿哉(皆野中)、舩嵜拓也(高篠中)の3名は100点満点という最高得点で、優勝することが出来ました。また森林科学科3年Aチームの新井佑弥(秩父一中)、今井翔太(皆野中)、村吉 誉(秩父一中)は、98点の第2位で優秀賞となりました。今年度は課題研究「測量」の希望者が少なく、科の先生方には迷惑をかけましたが、良い結果が残せて良かったです。最優秀賞になったBチームは10月21日に群馬県中之条町総合運動場・総合体育館で行われる全国大会に出場が決まり、全国大会入賞を目指して、練習に励んでいます。
98点で第2位のAチーム
食品化学科 全国高校生そば打ち選手権大会 第3位
第5回全国高校生そば打ち選手権大会が8月21日(金)、築地社会教育会館で行われました。参加校は26校。その結果、本校食品化学科3年生4名(島崎美帆・宮前 亘・新井千聖・山田芽衣)が団体の部で全国第3位の栄冠に輝きました。
電気システム科 マイコンボード製作 奮闘中
製作したマイコンボードは、2年生の実習で組込み技術の学習を行うために使用します。
スルーホール基板に部品をハンダ付けし、部品の足やラッピング線で配線作業を行うため、大変根気のいる作業ですが、皆、楽しそうに作業しています。
3学年 進路指導
進学希望者