日誌

2017年12月の記事一覧

街の電気屋さん体験

1226日(火)、電気システム科1年生10名が秩父郡市内の街の電気店に1日体験学習に行ってきました。日頃の学習が実社会でどのように活用されているか学ぶことを目的として、埼玉県電気商業組合秩父支部協力のもと、初めて実施されました。

 午前9時から出発式が行われ、支部長の山中様よりご挨拶いただき、また電気店の普段の修理の様子のお話などをしていただくなど、丁寧にご指導いただきました。その後各電気店に出発し体験学習が始まりました。市内のお客様のお宅や、店舗での実習、工事のお手伝いなどを実体験し、学校では体験できない貴重な学習となりました。

実習を終えた生徒からは「お年寄りに丁寧な対応をしたり、お客様を第一に考えた、きめ細やかなサービスを行っていることを実感しました。街の電気屋さんも進路選択の候補に入れたいと思いました。」といった感想があり、非常に有意義な時間となりました。 

教育的意義を御理解いただき年末の仕事納めの忙しい時期に生徒を受け入れていただいた8社の事業主様に改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。

※今回ご協力いただいた電気店様、[山中電機商会、日勝電機㈱、㈱増田プロパン電機、()アザミ電気、ファミリー電化、パナピットアザミ、エルフふるいち、㈱斎藤家電](順不同)