日誌

2021年11月の記事一覧

農業科即売会のご案内

11月21日(日)に農業科生産物の即売会を行います。

場所は農業科農場になります。

是非お越しください。

まるごと秩父を楽しもう「秩父マルシェ」を開催

令和3年11月14日(日)の「県民の日」に埼玉県が150周年を迎えることに合わせてイベントに参加したものです。「西武秩父駅前温泉 祭りの湯」広場で、本校の食品化学による「そば打ち」実演、屋台囃子保存部による勇壮な太鼓が打ち鳴らされる”祭囃子演奏”、吹奏楽部による演奏会を実施しました。

文化祭の準備中

 11月2日火曜日の三年生総合実習は、金曜日の文化祭に向けての製品づくりでした。

みその包装中 らっきょの包装中
<みその包装中です> <らっきょは好評ですよ>

 熟成したみそを機械ですりつぶして、今年から変更したバルブ付きの四角い袋に詰めています。

 らっきょの袋詰めは、お酢の臭いとの戦いです。でもしばらくすると、慣れてきます。

焼き上がりました 粉糖を付けています
<焼き上がりました> <粉糖を付けています>

 製菓製パン班は、ウォールナッツ・レーズンパンの実習でした。これまで多種のパンを焼きあげて、文化祭当日の手際を良くする練習を重ねてきました。

 校内限定公開ですが、今年は文化祭が開催できて本当によかったと言えるように、三年生を中心に準備を進めていきます。