日誌

2023年5月の記事一覧

【3学年】主権者教育

 5月12日(金)に、WonderEducation代表理事 越智大貴 様を講師にお迎えし、主権者教育の講演会を行いました。政治や選挙の意義に関するお話や、仮の立候補者を想定して模擬投票を実施しました。
 成人年齢の引き下げに伴い、高校3年生は選挙権を持つことになりますので、生徒は真剣に取り組んでいました。
 ご指導いただいた越智先生、ありがとうございました。

令和5年度 関東高等学校ソフトボール大会埼玉県予選

 男子ソフトボール部は、5月13、14日に行われた関東大会県予選に出場、2年ぶり8度目の「優勝」を飾りました。多くの方々に応援していただき、本当にありがとうございました。

試合結果は以下の通りです。

二回戦  開智高校      20-1 勝利

準決勝 春日部共栄高校 12-2 勝利

決勝戦 川越東高校     7-0 勝利

本大会で6月3日、4日、神奈川県小田原市で開催される関東大会への出場権を得ました。関東大会で優勝できるよう日々の練習を大切に頑張っていきます。    

離任式

 令和5年4月28日(金) この春に秩父農工科学高校から転出された先生方をお迎えして、離任式が行われました。
 ご多用の折、韮塚校長先生、電気システム科 髙橋先生、ライフデザイン科  髙橋先生、機械システム科 山中先生、農業科 黒澤先生が駆け付けてくださいました。

 今年度は、体育館での対面で行いました。吹奏楽部の演奏とともに先生方が入場し、服部校長先生からの離任者紹介のあと、それぞれの先生たちから温かいお言葉をいただきました。在校生からは、生徒会長よりお礼の言葉と花束を贈呈し、全校生徒の合唱で校歌を届けました。

離任式1

生徒会長お礼の言葉

離任式3