日誌&保護者連絡

2020年1月の記事一覧

第一種電気工事士試験合格

1月23日(木)、校長室にて第一種電気工事士試験に合格した3年生4名に合格証書を手交していただきました。

電気技術者試験センターの発表によれば、合格率31.5%と難度の高い国家資格です。就職試験を終えた直後の筆記試験、2学期期末考査期間中の技能試験、大変タイトな試験日程の中、よく努力しました。しっかり実務経験を積んで免状に変えられるよう頑張ってください。おめでとうございます。

0

皆野中学校出前授業

令和2年1月16日(木)に皆野中学校に出前授業に行ってきました。

内容は

2年生[燃料電池と電気パン]

1年生[手巻きモーターの製作]です。

2年生はレモンやスポーツ飲料で電池ができることや、身近なあるもので燃料電池を製作出来ること。

また、電気の力でパンを焼くことなどを体験していただきました。

 

 

 

 

 

 

1年生は、エナメル線を自分で巻いてモーターを作り、その回転数を競いました。

休み時間も熱中して製作に励むなど、生徒の皆さんは一生懸命取り組んでいただき、最高回転は一分間に1000回以上となかなかの出来でした。

 

 

 

 

 

 

この体験を通して電気をより身近に、そして興味をもって進路に役立てていただければと思います。

 

0