2024年1月の記事一覧
食品化学科3年生 総合実習~中華まん・ギフトボックス~
1月23日(火)
3年生 の 総合実習 で 中華まん と お菓子のギフトボックス を製造しました!!
3年生は、農産加工班と製菓・製パン班に分かれて実習を行っています。
今回は
農産加工班 が 中華まん を 製菓・製パン班 は お菓子のギフトボックス を製造しました!!
3年生は秩父農工科学高校の生徒として製造実習を行うのは今回が 最後 になります。
そのため、今まで以上に3年生全員が 真剣に 製造実習に取り組んでいました!
農産加工班~中華まん~
中華まんの皮や餡を作っていきます!
蒸した後に餡が皮の外に出ないよう丁寧に包んでいきます!
この工程がかなり難しい・・・上手くできたかな?
製菓・製パン班~お菓子のギフトボックス~
スノーボールクッキーやマドレーヌなどを製造していきます!
たくさんのお菓子が完成しました!!
スノーボールクッキーやマドレーヌなどを1つの箱に詰めてギフトボックスにしました!
食品化学科1年生 総合実習 ~ソーセージづくり~
1月19日(金)
1年生 の 総合実習 で ソーセージ を製造しました!!
通常、1年生の総合実習は3班に分かれて実習を行うのですが、
今回は1年生全員一緒 に行いました。
初めて製造するソーセージに生徒たちは、
ワクワク しながらも程よく 緊張感をもって 取り組むことができました。
調味料・香辛料で味付けをしたお肉を羊腸に詰めていきます!
お肉の詰まった羊腸をソーセージの形に成形していきます!
羊腸が破けないよう慎重に・・・
成形したソーセージを茹でていきます!
袋詰めをして完成です!!