日誌

2024年6月の記事一覧

沖縄修学旅行1日目 その1

2年生は沖縄修学旅行に出発します。

羽田空港に予定通り全員集合し手荷物検査を終了してフライトを待っています。

楽しい思い出深い修学旅旅行にします。


修学旅行荷物発送

6月20日(木)朝、沖縄修学旅行荷物の発送をしました。

朝大きなケースをもって元気に登校しトラックに積み込みました。

6月22日(土)羽田空港から南の地に飛び立ちます。

5,6時間目には直前注意があり真剣に話を聞いてくれました。

体調を整えて思い出深い、楽しい修学旅行にしましょう。

 

ものコン 電気工事部門に挑戦

6月22日(土)に

埼玉県ものづくりコンテスト電気工事部門が開催されます。

電気システム科3年生の三田さん(秩父第二中出身)、佐藤さん(秩父第一中出身)が本校の代表として参加します。

毎日放課後、熱心に練習を重ねています。

共和電機(株)の新井様を特別講師にお招きして、細かな作業のご指導をいただいています。

本番で良い結果が出せるよう頑張ります。

令和6年度ソフトボール総合体育大会県予選3位

男子ソフトボール部は6月8日、15日に行われた令和6年度ソフトボール総合体育大会県予選出場しました。

準決勝で熊谷工業高校に敗退し、インターハイ出場を逃してしまい、3位入賞で大会を終えました。

3年生はここで引退となり、11月に実施される新人戦に向け新チームとして頑張っていきます。

多くの方に応援していただきありがとうございました。

大会結果は以下の通りになります。

2回戦 浦和学院 3対10 勝利

準決勝 熊谷工業 6対3 敗退

登校指導

6月11日(火)・12(水)の2日間、

1学期3回目の登校指導を行いました。

「おはようございます」元気よく挨拶 して皆登校していました。

正門での様子 西門での様子

生徒の皆さん、登下校中の 自転車事故多発 しています。

交通ルールを守り事故に気をつけて 通学してください