R04入学生
【修学旅行実況中継】いざ埼玉秩父へ
4日間、とても充実した、思い出に残る日々でした。
小池学年主任を中心に、担任、副担、養護教諭の車崎先生、現地の看護師さんにJTBの添乗員の皆さん…。多くの方々の協力を得て、この修学旅行は成り立ちました。そして何よりも「主人公」の生徒たちは立派でした。私は出発前、「引率する先生方が笑顔で帰れる修学旅行にして欲しい」と約束しました。先生方が笑顔であるということは、生徒がしっかりとルールの中で行動できたということです。事実、先生方は笑顔でした。生徒のおかげです。ありがとう。
私の引率責任者としての仕事も無事終わりました。今まで何度も修学旅行に行きましたが、今回の修学旅行ほど、心地よい修学旅行はありません。感謝です。ただ皆んな、疲れたはずです。明日はしっかり休んで、28日からまた頑張りましょう!これにて修学旅行実況中継を終了いたします。ご覧いただきありがとうございました。
【修学旅行実況中継】国際通りでお土産タイム
国際通りの散策で、生徒たちは沢山のお土産を持って那覇空港に集合してきました話を聞くと祖父母、叔父叔母、近所の方からも「楽しんでこい」といただいたそうです。ありがたいことです。
【修学旅行実況中継】最後の朝
おはようございます。いよいよ最後の朝になりました。
本当によい天気が続き、素晴らしい修学旅行になっています。朝食をとったら出発し、午前中「国際通り」を散策します。お気に入りのお土産を探し、おいしい沖縄料理を食べることだと思います。迷子にならないでくださいね。那覇空港で大木先生と待っています。
【修学旅行実況中継】学年イベント「うちな-祭2023」開催
学年の総力を結集したイベントが開催され、大盛況でした。
「対決!未成年の主張」、「借りてぃくレース」、「ウチナーズ・ゴット・タレント」がプログラムでしたが、みんなで盛り上がれるようにしっかり工夫がありました。演劇部顧問で、学年主任の小池先生が監修したのでしょう。いつも静かそうに見えた生徒も、その内に秘めるパワーがありました。これなら日本の将来も大丈夫でしょう(笑)
今日の投稿は、これで最後です。明日、帰ります。
【修学旅行実況中継】最後の夜にバーベキュー
たっぷりビーチを満喫し、最後の夜はバーベキューです。すっかり移動や集合に慣れ、本当に順調な進行状況です。私が引率した修学旅行の中で、最上級ではないでしょうか。生徒たちに感謝です。
【修学旅行実況中継】午後のプログラムを開始します。
午後のビーチで楽しむ人、別の場所に移動して様々な体験に取り組む人、まだまだ続きます。この投稿ではビーチ以外を掲載します。本当に生徒は元気ですね。疲れを知りません。たださすがに疲れた人もいるので、15時過ぎ、早めに部屋に戻しました。
【修学旅行実況中継】しばし休憩、昼食です。
午前中のプログラムが終了して、昼食タイム、しばし休憩です。
午後からはビーチに、歌サンシン、魚釣り、お菓子作り、グラスボード等、生徒の希望に応じて分散します。バスで出発、いってらっしゃい!
【修学旅行実況中継】沖縄クラフトに取り組む生徒も
ビーチではなく、思い出作りに「ジュエリーキャンドル」「琉球シーサー絵付け」に取り組む生徒もいます。それぞれ工夫を凝らしています。綺麗なキャンドルに”グラデーションシーサー?”「凝りすぎて時間がない!」それもいいでしょう。頑張って完成させてください。
【修学旅行実況中継】とにかく…楽しそう!言葉はいらない!
【修学旅行実況中継】インストラクターさんの丁寧な説明
海のない埼玉県の秩父地域の生徒たち、南国の色鮮やかな海を見て興奮しないはずがありません。それでも説明をしっかり聞いて楽しめる「準備」をしています。